【ワイモバイルの評判】どう?『メリット』&『デメリット』もご紹介!
最近では、テレビCMでもお馴染みとなった人気格安SIM、ワイモバイルですが実際の評判はどうなのでしょうか。
『気にはなるけど、なかなか踏み出せない』
『申し込みたいけど、実際の評判が気になる』
という方も、少なくないでしょう。
そこでこの記事では、ワイモバイルの実際の評判や口コミ、メリット、デメリットについてみていきたいと思います。
これから乗り換えを検討されている方も、気になるけど一歩が踏み出せずにいる、という皆さんにとっても参考になれば嬉しいです。
それでは、早速みていきましょう。
◾️ワイモバイルとは?
ワイモバイルは、大手キャリアであるSoftBankが運営する通信サービスです。
格安スマホでありながら、店舗並みのサポートが受けられるということで話題になっています。
また、通信速度も速く品質も良好でキャリアと並んでも劣らないスペックとなっています。
それでいて、月額料金はキャリアよりも安いので、まさにいいところだけをとったサービスと言えるでしょう。
また、ワイモバイルではシニア割と言って、60歳以上の方の通話プランが安くお得に使えるキャンペーンも随時行っています。
年配の方だからこそ、安くなるプランもあるので是非、確認して下さいね。
◾️ワイモバイルのメリット!
ワイモバイルのメリットは、大きく五つあります。
一つ目は、通信や通話がキャリア並みの高品質でストレスなく快適に使える点です。
格安スマホは、どうして通信速度が遅くなってしまったり、通信が不安定になりそうで不安という方も少なくありません。
ワイモバイルでは、そのような心配はなく安心して使える点が魅力です。
また、格安スマホでありながら実店舗を展開している点も大変便利です。
スマホを操作していると、どうしてもわからないことが出てくると思います。
そのような場合に、直接スタッフに確認できる点はとても嬉しいですね。
また、格安スマホではありますが、気に行ったスマホがあれば端末も購入できる点です。
従来の格安スマホですと、スマホ端末は購入できても限られたものであったり、一つ前のモデルである場合がほとんどでした。
スマホの端末代金も安く抑えたい、という方にとってとても嬉しいポイントと言えるのではないでしょうか。
そして通話オプションも、かけ放題の定額オプションがあるため、時間を気にせず通話を楽しめます。
10分以内であれば、何回でもかけ放題プランもあるので、とても便利です。
さらに親子で申し込めば、割引になるお得なプランも人気です。
◾️ワイモバイルのデメリット!
ただし、ワイモバイルにはデメリットもあるのでこちらもしっかり確認した上で検討して下さいね。
デメリットとしては、他社の格安スマホと比較すると月額料金は高めになっている点です。
少しでも無駄を抑えて、月額料金を安くしたいと考えている方にとっては高いと感じてしまうかもしれません。
また、ソフトバンク光を利用していない場合や、その他の割引サービスが適用されないと割高になってしまうので、しっかりと調べてから契約することをお勧めします。
割引を利用しなくても、単体でもお得なプランがあることもあるので、事前にに調べておくと安心です。
また、データ容量は、節約モードもありませんし、余ったデータを家族間でシェアすることはできません。
また最もユーザーが多いとされる5GBから20GBのプランがありません。
データを毎月10GB前後使う、という方にはお勧めできないので注意して下さいね。
今お使いのプランと比較すること、毎月どのくらいのデータを使っているか、事前に確認しておくとプランを選びやすいと思います。
是非、参考にして下さい。
◾️ワイモバイルはここがお得!
ワイモバイルでは、さまざまなキャンペーンを行っています。
サービスが開始されてから10周年ということで、端末代金がお得に購入できたり、下取りプログラムもあるので、今使っている端末から新しく乗り換えを検討されている方にはとてもお勧めです。
ただし、特典として受け取ることのできるポイントは、PayPayポイントなので事前に登録が必要です。
お得なキャンペーンを利用して、是非安く乗り換えることも視野に入れてみてはいかがでしょうか。
◾️まとめ
ワイモバイルは、通信サービスが安定していて、実店舗があるという点が非常に魅力的です。
ただし、格安スマホとしては月額料金が高いと感じている方もいるので、事前にどのくらいのデータ容量を使うのか、今お使いのプランと比較しておくことをおすすめします。
以上を踏まえて、ワイモバイルを検討してみてはいかがでしょうか。
Post a reply